1か月余りの任用で得た「4枚」の辞令
療養休暇の代替で非常勤講師で入りました
![DSCN4488[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/387/16/N000/000/000/160872195575759912022-thumbnail2.jpg)
初めの任用期間で1枚辞令が出ました。
市町村立は県費負担、県から市町村へ「派遣」しているので、1回に2枚
休暇期間が伸びた(体調は大丈夫だったみたいですが、学期末まで頼んどこう)で、延びた期間でもう1枚
産休⇒育休、の流れと同じでしょう。
ただ、わたしレベルで言うと、切られたことで「雇用保険の加入なし」
雇用保険は、「週20時間以上で、31日以上」の任用が見込まれるとき
結果的には、20時間以上かつ31日以上になりました
まあ、失業給付は2か月以上の加入期間が要ったのかな?
なお、年金健保は国民年金国民健康保険
で、最近のお仕事ぶり
![DSCN4487[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/387/16/N000/000/000/160872228735669450137-thumbnail2.jpg)
週単位で予定を出すので、それを見ながら日常のお仕事
よそはよくわかりませんが、この画でも、左上「進路委員会」(3年生の進路検討)がある日には40分授業(短縮、Cタイ)ですね
で、非常勤のお金
![DSCN4489[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/387/16/N000/000/000/160872250941247637985-thumbnail2.jpg)
![DSCN4490[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/387/16/N000/000/000/160872254331694653673-thumbnail2.jpg)
わたしは、「時給2,940円」の人
一応の拘束時間はあります。
が、実際、無理して来てもらってる向こうの感、実際、電車バスでの長距離通勤。
そこは「配慮」してくれてます。かな。
![DSCN4488[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/387/16/N000/000/000/160872195575759912022-thumbnail2.jpg)
初めの任用期間で1枚辞令が出ました。
市町村立は県費負担、県から市町村へ「派遣」しているので、1回に2枚
休暇期間が伸びた(体調は大丈夫だったみたいですが、学期末まで頼んどこう)で、延びた期間でもう1枚
産休⇒育休、の流れと同じでしょう。
ただ、わたしレベルで言うと、切られたことで「雇用保険の加入なし」
雇用保険は、「週20時間以上で、31日以上」の任用が見込まれるとき
結果的には、20時間以上かつ31日以上になりました
まあ、失業給付は2か月以上の加入期間が要ったのかな?
なお、年金健保は国民年金国民健康保険
で、最近のお仕事ぶり
![DSCN4487[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/387/16/N000/000/000/160872228735669450137-thumbnail2.jpg)
週単位で予定を出すので、それを見ながら日常のお仕事
よそはよくわかりませんが、この画でも、左上「進路委員会」(3年生の進路検討)がある日には40分授業(短縮、Cタイ)ですね
で、非常勤のお金
![DSCN4489[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/387/16/N000/000/000/160872250941247637985-thumbnail2.jpg)
![DSCN4490[1].JPG](https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/387/16/N000/000/000/160872254331694653673-thumbnail2.jpg)
わたしは、「時給2,940円」の人
一応の拘束時間はあります。
が、実際、無理して来てもらってる向こうの感、実際、電車バスでの長距離通勤。
そこは「配慮」してくれてます。かな。
この記事へのコメント